似顔絵イラストレーター高蔵寺崇です!
公開にして一ヶ月たち無事にこのサイトも
Google検索ででてくるようになりました^_^
以前にもHPは自分のや依頼で作った事はありましたが
今回は新しくワードプレスで作ったので少し心配もありましたが一安心^_^
以前使ってたWix、今回使ったWordPressの違い感想をまとめてみました!
WIX
Wixはとにかく簡単でした。
テンプレートも豊富であっという間に理想のサイトが作れます!
難しいSEOの設定なども簡単に設定してくれました。
しかしテンプレートから選ぶので自由さが少ないです
僕はブログのページのデザインを変えたかったですが
これといったのがなくてモヤモヤしてしまいました‥.
(ゆうても何種類もあるのでこだわりがなければ問題ない)
検索してもあまり情報がない。
まだWixでの情報を書いてる人は少ないです。
作成中に困った事があっても対処方法の記事を
書いてる人はそんなにいませんでした。
これからたくさん増えてくとは思いますが^_^
WordPress
ある程度のHTMLの知識はいりますが
カスタマイズができてどんどん自分の思い描いてたHPが作れます。
世の中にある
HPの33%はWordPressで作成されてるので
検索すれば、たくさんの情報がでてくるので調べながら作っていました。
しかしやはり大変でした^_^;
Wixは1週間で作れましたがWordPressは一カ月かかりました(・・;)
プラグインを使ってサイトをカスタマイズ出来るので
やればやるほどいいHPが作れますね
結果
すぐにHPが作りたい方はWIXの方がおすすめです
1〜2週間で検索にも出てきたので、SEOが弱いと言われるのを
ネットで見ますが特に問題はないと感じました。
WIXで「似顔絵 販売」と検索しても引っかからないけど
地域、作家名など追加で入れれば1ページ目には出てきます。
WordPressはSEOに強いと言われる理由で今回新しく作りましたが、
理解してSEO対策をしないとWIXよりも検索に出ないです。
時間を使いHPの知識をつけて自分で運営したいと思う方に
はWordPressは難しいですね(/ _ ; )
結局どちらで作ってもサイトを更新していかないと意味がないですが‥
最後まで読んでいただきありがとうございました!